REITに関する用語

不動産投資の指標「インプライドキャップレート」を解説

不動産投資の世界では、収益性を評価する様々な指標が存在します。その中でも、「インプライドキャップレート」は、市場で取引されている不動産価格を基に、投資利回りを逆算的に算出する指標です。 例えば、1億円で購入した物件から年間500万円の家賃収入があるとします。この場合、単純利回りで5%の利回りになりますが、インプライドキャップレートは、類似物件の取引事例などを参考に、市場で形成されている利回り水準を反映した数値となります。 そのため、実際に物件を購入する際の参考指標として、投資家にとって非常に重要な数値と言えるでしょう。
その他の不動産用語

不動産投資と予定脱退率の関係とは?

不動産投資、特に賃貸経営において、「空室」は大きな悩みの種です。賃貸経営は、入居者からの家賃収入によって収益を上げるビジネスモデル。当然、空室が多いほど家賃収入は減り、収益は悪化してしまいます。 この空室リスクを数値化し、事前に予測するために用いられる指標の一つが「予定脱退率」です。これは、一定期間内にどれだけの割合の入居者が退去する可能性があるのかを示す数値のこと。例えば、100戸のアパートで年間10戸の退去が見込まれる場合、予定脱退率は10%となります。
リフォーム

リフォームで活かす!『鉢』の魅力

『鉢』と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?多くの人が、植物を育てるための植木鉢や、水を貯めておくための水甕などを想像するのではないでしょうか。実際には、これらの他にも、食べ物を盛るための鉢や、香りを焚くための香炉など、様々な形の鉢が存在します。 広義には、ある程度の容積を持ち、底が広く開口部に向かって広がっている容器のことを『鉢』と呼びます。つまり、水や土、食べ物など、何かを入れることを目的として作られたものが『鉢』なのです。 素材も様々で、陶器や磁器、金属、ガラス、プラスチックなど、用途やデザインに合わせて様々な素材が用いられています。 このように、『鉢』は私たちの生活の中で、ごく当たり前に使われている、とても身近な存在と言えるでしょう。
不動産用語

快適空間の秘密兵器?! 珪藻土の魅力

珪藻土とは、太古の植物性プランクトンである珪藻の化石からなる堆積物のことです。珪藻の殻は非常に細かい穴が無数にあいており、この多孔質構造が珪藻土の優れた吸湿・放湿性を生み出しています。まるで呼吸をしているかのように、湿度が高いときは湿気を吸収し、乾燥しているときは湿気を放出してくれるので、快適な湿度を保つのに役立つのです。
リフォーム

屋根の要「峠」:構造と役割を解説

家の形を決める屋根。その中でも一番高い場所、三角形の頂点のように見える部分を「峠」と呼びます。 峠は、屋根全体の傾斜を決める、いわば屋根の顔とも言える場所です。雨や風、雪から家を守るために、屋根には傾斜がつけられますが、その傾斜を決定づけるのが峠の役割です。 峠の角度が急であればあるほど、雨水は流れやすくなるため、雨の多い地域では急な角度の峠を持つ家が好まれます。逆に、風の強い地域では、風の抵抗を受けにくくするために、緩やかな角度の峠が適しています。 峠は、屋根材を支える構造上でも重要な役割を担っています。峠から軒先に向かって伸びる垂木と呼ばれる木材は、屋根の骨組みとして、屋根材の重さを支えています。そのため、峠の設計や施工には、高い技術と経験が求められます。 このように、峠は、屋根の形状だけでなく、家の耐久性や快適性にも大きく関わっているのです。